それは
たくさんのご予約!
30代最後のお誕生日は
幸せなことに
お誕生日会どころではなく
そのわけは。。。
この前お知らせした
記事のお陰
そして昨日も記事を片手に
わかりにくいお店を探して
おいでくださいました
おいでくださったお客様
素敵に記事を書いてくださった
記者Tさん
ありがとうございます
そして
本日発売の
月刊誌「おきなわ倶楽部」にも
恩納村の散歩コーナーに記事が載っています
素敵な言葉頂きました
「一皿一皿の物語」
小さく陵々(シワが映らない程度にしてくれてます)
更にかすかにChefの姿(載りたくないと嫌がったので)
まだ未完成のお店の内装
お料理は皿の上の自然定番の
「アンティパストミスト」
「ピカソの好んだスープ」島人参沖縄バージョン
お土産商品開発中の
「島マンゴカレー」
無料で掲載して頂いているにもかかわらず
記事は何度も記者さんが手直ししてくださり
本当にありがとうございます
おきなわ倶楽部さんからの取材は
りゅうちんさんの取材の時に私達を知ってくださったとのこと
またまたりゅうちんさんのお陰です
今年はお祝いは出来なかったけれど
自分達が作り上げてきたお店
まずは沖縄の方に知って頂ける
遠い家族や友人への良いお知らせ
息子が大きくなっと時に
形として残せるものができたように思います
記念すべき
最高に嬉しい
誕生日です
数少ないお友達から
ご自分もお忙しい方なのに
お花とプレゼントを届けに来てくれました
そして
郵便物に
またまたお友達からのプレゼント
本当に
本当に
嬉しくて感激しました
そして
今月末は同じみずがめ座のお客様が
たくさんおいでくださったお陰で
お誕生日会に便乗
ローソク消すのに
1本の火を残してくださったり
何度も一緒にお誕生日の歌を唄って
お祝いが出来ました
言葉どうり
Happy Bithtday