なび塾 in 皿の上の自然

皿の上の自然 陵々

2009年06月17日 18:30

第4回目なび塾
恩納村商工会主催の
お料理教室基礎コース





こんな感じで
とっても和やかなクラス

(内 容)

パスタの基礎
パスタの茹で方
パスタソースのからめ方
※アルデンテのための手法など美味しいパスタ作り♪

おうちでお食事パン
※ホームベーカリー併用でパンの丸めと形成

テーブルコーディネイト
※色使い、カトラリーの配置
皿の上の自然スタイルの自然を取り入れたコーディネイト

珈琲講習
※ドリップ珈琲の基本的な入れ方
 
(menu)



トマトパスタ



椎茸パスタ



シーフードパスタ



フォカッチャとロール



ロールケーキ



義理のお母さんの大好物
笑顔いっぱいでロールケーキ当番!




アンティパストミスト(こちらはサービス♪)



基礎的な内容ですが
慣れるまではなかなか難しい!!

でも作ることが食べることが
「楽しい」
それだけで合格!!


 

今日はパンの丸めや形成
珈琲の入れ方は陵々当番でした

教えることは難しいけど楽しい
イントラ時代の気持ちを思い出しました(^^)

来月が今期は最終回
復習を兼ねて
各自の作りたいものを作って
終了パーティーです♪

楽しみ楽しみ



続きは6月・7月のスケジュール





7月Chef’s Cooking

Chef’s レシピクラス

~会 費~
4000yen

~日 程~
7/7(火)・7/13(月)

「初夏のビストロおもてなし」

~menu~

ユバチッチ



※クロアチアお料理 雑穀米を使ったロールキャベツ風

大分県豊の軍鶏を使ったさっぱり元気サラダ
マンゴゼリー
--------------------------------------------------

お料理基礎クラス(洋食)

~会 費~
3500yen

~日 程~
7/14(火)7/21(火)

「イタリアンの基礎」

~menu~

ブイヨンの作り方
沖縄お野菜のラタトゥユ
自家製ニョッキ
おうちでフォカッチャ

--------------------------------------------

リクエストクラス
~日 程~
7/6(月)10時半~
メニューは未定ですが
残席3名様

-------------------------------------------

各種教室、イベントお申し込みは
オーナーメッセージもしくは
お電話にてお待ち申し上げます



今週のランチ&ディナーは
「父の日メニュー」
椎葉村の食材と沖縄の食材をふんだんに使ってます
週末ディナーは満席となりました
ありがとうございます


6月20日「美食会」はまだ空席がございます
お一人でのご参加もちろん歓迎で~す
手に入りにくい天然うなぎに豊の軍鶏
このご機会に是非お試し下さいませ

イベント、他詳細はこちら

関連記事