第一回 ブログ講習会

ご参加ありがとうございます

第一回 ブログ講習会

ブログをビジネスに役立てたい!という
夢と希望溢れる方9名ものご参加

近くは同じ地区の方、遠くは海中道路から!!
お集まり頂き
ありがとうございます

2時間はあっという間・・・
まだまだ教えてほしいこといっぱい
皆さん不安もいっぱい
でもこの機会にスタート地点になって頂けましたでしょうか??

今回をきっかけに異業種交流
ビジネスをリンクさせたり
相乗効果も期待できれば・・・・
と思っています。

あとやはり今から立ち上げるまで
お一人では不安もあるかと思います。
もし分からない点がありましたら
私の分かる範囲になりますが・・・
少しはお手伝いできると思いますので
お電話、お店の方でも
お気軽にご相談下さいませ(^^)


私もまだ初心者
早速ブログタイトルも変更し
集客UPにつながるブログ作り
頑張ろうと思いま~す

最後に主催であります沖縄ブログ村
村長そなん先生
遠い恩納村での開催
ありがとうございます

今後ステップアップコースはじめ
今後とも
是非ともよろしくお願い申し上げます


講習会の模様のブログ記事のご紹介
ビジネスデトックス、2.0
海のそばのペンション



NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ

この記事へのコメント
陵々さん、昨日はお疲れ様でした。

皆様にはせっかくパソコンをお持ちいただきましたが、てぃーだブログがメンテナンスのため、テキストでのブログ講習というアナログな勉強会になり、申し訳なく思いました。
次回は実際に皆さんでいろいろいじり倒して見たいと思います(笑
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by sonansonan at 2008年10月09日 16:36
昨日は講習会に参加させていただき、
また、おいしいケーキをいただき、ありがとうございました。

ご主人さまのお見送りには、たいへん恐縮いたしました。

そして、全く、支払いを忘れてしまい、情けなく思っています。
金曜日夜、10時位にそちら方面に行く予定ですので、
ポストにいれさせていたざければ、と思います。

貴殿のブログをこちらにご紹介させていただきました。

宜野座は果物や野菜が豊富にありますので、(未来ぎのざ)
観光がてら、海のそばペンションにもどうぞおでかけください。
では、またお会いできることを願っております。
   海のそばペンション 石見
Posted by penpenpenpen at 2008年10月09日 18:21
sonann さん

お店で講習会!
このように開講できるなんて1年前は想像もつかない状態
開講できましたこと本当に嬉しく思います
受講された方が今回をきっかけにスタートされ、
皆さん新しいネットワークが広がるといいですね!

今後もよろしくお願い致します


penpenさん

ご参加ありがとうございます
そしてお逢いできて嬉しかったです
ペンション経営憧れます
ブログもスタートされ、今後が楽しみですね

また宜野座に行く時は是非お伺いしたいです!
お支払いの件了解いたしました
ご無理はなさらないでくださね 

今回を機によろしくお願い致します(^^)
Posted by 陵々 at 2008年10月10日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。