「Chef’s Cooking」
お正月に向けて
menu
クリスマスにもお正月にも合う
沖縄の食材いっぱい使って
ヘルシーなメニューです
ブイアベース(2種類のスープで・・・)
ラングスティーヌサリエット
雪んこ寿し
お野菜の寿し
島野菜のキッシュ
かぼちゃのプリン
ご参加頂いた生徒様から
皆さんへプレゼントがあったり
生徒さまのお誕生日ということで
サプライズでケーキを準備して欲しいとの
素敵なリクエストもあったり
素敵なグループレッスンでした(^^)
Chef’sCooking
お誕生日会
別の生徒様からノンアルコールのシャンパンの差し入れ
そしてホワイトショコラのバースデイケーキ
このような幸せ時間は
つながり・・・・のお陰です(^^)
人が人を呼んでくださる。。。
「HappyObento」での出逢いから
お食事、お料理教室へもご参加
お友達をご紹介してくださり
そしてそのお友達が
また新たなお友達をご紹介してくださる。。。。
同じ飲食業界でありながら
皿の上の自然をお勧め頂ける。。。。
まだまだ小さな輪・和ですが
少しずつ輪・和が広がって
心の和も広がって
感謝の気持ちでいっぱいです
「お料理」
「健康」
「美」
つながる
・
・
・
広がる
皿の上の自然
幸せの「わ」〇
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
おはようございます!
先日は又又楽しいお料理教室に参加でき、嬉しかったです!今年は陵々さん、那須シェフとの出会いが私にとっての幸せな縁ができたな~と嬉しい年になりました。来年も「皿の上の自然」にとって更なる飛躍とたくさんの幸せの出会いを繋げる年となりますよう、応援しています!私も含めてよろしくお願いします^^年明けの美味しいお料理、期待しています!
先日はどうもありがとうございました^^
ほんとにおいしかったです♪
そして今年はchefや陵々さんにお会いできてうれしかったデス。
楽しく食卓を囲むということは最高の癒しだと思っています。
心も身体も健康であることは一番の幸せですよね!
そんな気持ちを持っている方々とご縁が繋がった1年でした^^
皿の上の自然の幸せの輪の中に入れて幸せです♪
来年もまた”楽しい♪おいしい”素敵な企画楽しみにしています。
一緒にお勉強させてくださいね!
それでは楽しいクリスマス&年末年始をお過ごしください。。。
先日のお料理教室、今日のフーキャラ作り&クリスマスランチとってもとっても楽しませていただきました。ありがとうございました。
ステキな女性のみなさんとの出会い、丁寧な料理教室、楽しいフーキャラレッスン、贅沢な料理・・・大満足です。
大変お世話になりました。陵々さんとももっとゆっくりお話ができたらなと思います☆
poemさんとこのお菓子同好会に参加するともっとゆっくり話せるのかな?!
次回はゆっくりお食事に伺いますね♪
陵々さん こんばんは
先日は、とても楽しい時間
ありがとうございました。^^
色んな方から お勧めだから いつか絶対
行かなきゃと思っていたので 夢実現で嬉しいです。
優しいシェフと笑顔が素敵で明るい陵々さんとの出会い
そして ご一緒した皆さんとの出会い
とても有意義な時間でした。
料理 食って 人間の基本
それを楽しく そして美味しく そして幸せにしてくれる。
私もまだまだ学びたいことが、多いので
また お勉強させてくださいね。
ありがとうございました。
●poemさんへ
とても嬉しいコメントでまたもや感激です
私も、同じお誕生日、素敵な女性との出逢いをさせて頂いて
幸せだなぁとつくづく思います。
2008年が終わりかけですが、未熟な私達のお店に
何度も足を運んでくださる・・・
お会いすると私達も元気になりました。
来年も引き続きpoemさんの美味しいお顔、元気を頂きながら
私達ももっともっと楽しい企画をしていきたいと思ってます(^^)
●きいちゃんさん
私達も素敵なハーブのお仕事をなされている
癒し系きいちゃんさんとの出逢い、とても嬉しく思っています
レッスンも興味津々。。。
来年はレッスンも参加して、癒し系陵々でいたいと思っています!!
まだまだ小さくて危なっかしい皿の上の自然「わ」ですが
来年引き続き、よろしくお願い致します
●るいるいさんへ
そう、まだまだおしゃべりできてないですよね~私ももっとお話したいな~
と思っていました。poemさんの同好会でももちろん、いつでもふらり
遊びに来てくださいね!畑のお話も聞きたです♪
野菜ソムリエのお話も是非ともよろしくお願いします(^^)
とても嬉しいコメント頂いてしまったので、お言葉に甘えて
来年も美味しいイベント、お教室誘っちゃいますね~
●shimashimaさんへ
いやはや、噂のshimashimaさんにお会いできましたこと
本当に嬉しかったです。
でもやはり、私が先にお教室に行きたかったと・・・
ひつこいのですが、行けなかったこと後悔しています
今後ともまだまだこれからの皿の上の自然
同じ食のお仕事ということもありがたい出逢い。。。
どうか勉強させて下さい。
今後ともよろしくお願い致します