「 Christams Party 」
Dec 22th
「サンタさんとツリー」のフードキャラクター作り
by
Happy obento りゅうちんさん
&
Chef’s Party Lunch
本日の作品
今回もなんとも愛らしい
おじいちゃんサンタさん集合
ウインナーやかまぼこ、きゅうり、そうめん、みじんこ
家にある食材で自由自在に操る
まさに
芸術作品
ご参加頂いた皆様の表情はかなり真剣
息がとまってるのでは・・・心配するくらい!!
でも愛情込めて作業を終え
出来上がった時には
優しいお顔
優しいサンタさんが
今日もいっぱい出来ました
Party Menu
アセロラとアマレットの食前酒
食前酒近海魚カルパッチョ
近海魚マリネ
カネロニ
島お野菜のキッシュ
ひらめのムースリーヌ
椎葉村の椎茸とトリュフのパスタ
プルーツパパイア生ハム洋梨添え
アクアパッツア
やんばる鶏のソテージュドポム
シーフードパスタ
ローストビーフカシスソース
ヌーガグラッセ
自家製パン
りゅうちんさんに
感謝の気持ちを込めて
かぼちゃのプリンでお祝い
約一年を通して
快くボランティアでご協力頂いている
Happy obento りゅうちんさん
本当にありがとうございます

イベントには多くの方にご応募頂き
そして
お忙しい中
ご参加ありがとうございます
(撮影ご協力ありがとうございます)
そしてまたまたご参加頂いた方からプレゼント!
無農薬のかぶ 今度お料理になってご紹介したいです♪
また、なんと参加者の皆さんにと
Rさんから講習会で使用したみじんこプレゼント
Aさんからラブリーティシュ!!
どうか手ぶらで・・・とお願いしていても
「皆さんの喜んで頂きたいだけです」とのご回答が・・・
いつもいついも
お心遣い本当にありがとうございます
Have a Happy Chistmas
皿の上の自然
Photo by ikuko
料理写真を中心に大阪で活躍中(陵々の妹)
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
とても楽しい時間ありがとうございました★★★
シェフの料理も最高でした(^O^)
次から次へとスゴイ数とボリュームでビックリでした。とっても美味しかったです♪♪あんなに出てりゅうちんさんのキャラクターも教えてもらって三千円って安すぎです//////
近いうちお姉ちゃんで今回の講座とシェフの料理を更新するので見に来てください♪
ほんと参加したかった~
あ~このシーズン...がんばり時ですからね。
来年こそは、chefのお料理レッスンもぜひ参加したいです&
夫婦の料理教室、男の料理教室ぜひ企画してくださいね~
今回は素敵な時間に参加させていただき。。。
ありがとうございました☆
心のこもったお料理&おもてなし最高でした!
来年は、、、料理教室にも参加したいので宜しくお願いしますね☆
陵々さん、おはようございます!
相変わらず、美味しそうなお料理が並んで居ますね~!
ご近所だったら…足繁く通っているはず…!
器も素敵です!
大嶺さんの所には行かれましたか?
同じ方か解りませんが、雑誌に掲載されて居まして…
夫が、3月に行ってみたいと申して居ります。
シーサーガーデンには、3/20・21宿泊予定です。
また改めて、予約お願い致しますね~!
あちんこさん
いつもプレゼントありがとうございます(^^)
今日もお子様にあげました。大喜びでした♪
りゅうちんんさんはボランティア、私達はお店を知って頂きたい
3人で食育もかねた、楽しい時間を作りたかったので
楽しみでご参加者にはかなりお得と思って頂ける企画にしています
でも、安すぎぃと言って頂けると嬉しいですね!
また次回も是非ともご応募お願い致します
そしてダーリンとも是非是非!
のんママさん
今回はさすがにお忙しい時期お会いできなくて残念です。
来年から新企画、例のお料理教室もやりましょう♪
では 良いクリスマスを こどもの国は今頃すごいんだろうな~
息子を連れて行きたいですが・・・
ayam+さん
お食事の仕方、振る舞いが只者ではない!!!
素敵な女性にお逢いでき、また教室もご参加を頂けるなんて
来年またお会いできますこと、楽しみにしています
ご参加ありがとうございます(^^)
tokuchanさん
3月!!!またまたあっという間に再会出来そうですね!
美味しいお料理作ってお待ちしています(^^)
大嶺さんは結局いけずでした。
毎回時間がないやちむん陶器市
でも素敵な大皿、小皿をかなりいい金額でget!
満足です
いや~、ステキ!
やっぱり、プロの写真は全然違う!!
ikukoさん、スゴイ!
ポストカード楽しみにしてます♪
ところで、先日は、お疲れ様でした。
至らぬ私のフォローをいつも、サラッとしてくれて
とっても助けられてます。
ほんとにいつも、ありがとう。
そして、お料理~!!奮発しすぎですよ~
利益無視?あり得ない!!
頂く私たちは幸せで幸せで・・・
胃がもっと大きければなぁぁぁと思ったのは、
私だけではないはず!ご馳走様でした。
カネロニとプリン、教えてほしいな。
来年は、私が生徒でお願いしますね~
では・・・良いクリスマスを~
陵々さん、先日はありがとう&ごちそうさまでした。
ホントに素敵なイベントでした。
りゅうちんさんと陵々さんの 『いい関係』
こころほんわかになりました。
今度、お友達と一緒にお食事に行きます。
よろしくお願いしま~す。
きえーー!
14種類のお料理だったんですね★
ぺろっといただいて満腹になって帰りました。
幸せなひと時をありがとうございます。
三男にも感謝したいと思います。
私もまだまだchefから教えていただきたいことが沢山です。
来年はお料理教室も可能な限り
参加させていただきたいです♪
陵々さん、シェフ先日は豪華なお料理の数々ありがとうございました。
皆がFCを一生懸命つくっているとき、皆で出来上がったお料理をおいしく
いただいているとき・・・
その横のキッチンでシェフが真剣なお顔でつぎつぎとすごい料理を
つくりあげているのをみていて、
ほんとシェフ・・・カッコいい!!!!とおもいました。
陵々さんはそこにほれたのね~っとおもったし、
また陵々さんの素敵な笑顔とトーク・・・シェフそこにほれたのね~~っと
おもってしまいました。
わたしも久々に旦那の白衣姿をみたい・・・と思いました(うふ)
おいしいお料理と夫婦の素敵な共演をありがとうございました。
ほんとうにいろいろ考えるものがありました。
またお料理教室など参加させてくださいね♪
メリークリスマス♪(遅くなりました)
りゅうちんさん
年末の忙しいときにも、素晴らしいレッスンありがとうございます
お料理はそんなりゅうちんさんのため、いつも応援してくださる
ブログ読者様、まだ皿の上の自然を知らない方へ
私達の感謝と歓迎を込めてのクリスマスプレゼント♪
でもhappy obentoトノコラボイベントで、私もたくさんの方と出逢い
chefのお料理ファンの方も増えて、本当に嬉しいで~す
2008年終わるね~なんだか寂しいけど、ワクワクして
来年も楽しい時間つくりたいです♪
今後もよろしくお願いします(^^)
coeさん
嬉しいコメント&記事ありがとうございます
新しい出逢い嬉しいです
今後もいろんなことするので、またお誘いしたいです♪
お食事も是非!!!
来年もほんわかいい関係で楽しい時間作っていきますね
ちゅるるさん
食いしん坊さんでありながら、じっくり味わいじっくり受講されている様子
伺え、やはりプロ!!ですよね~♪
お子さんもちゃんとママのためにお熱下げてくれて。。。
でも本当はお子様お休みさせてみてあげたかったはず
同業者だから反対にお気を使われて無理されてたのでは・・・
時間もかなり遅くなってしまいました。大丈夫でしたか?
お教室ももちろん、美味しい情報お誘いしますね
decoflowerさん
ひゃーなんだか照れくさいけど笑ってしまいました
24時間ずっと一緒だとケンカもしますが
お互い尊敬できる関係であるから、なんとか仲良くできてるみたい(恥笑)
白衣?もしやdecoflowerさんところも、chef?お医者さん?でした?
chefはコメント読んですごく嬉しそうでした
カッコイイ!と言われたくて昔はお料理してたくらいだから(笑)
ではまた是非教室もダーリンとの夢のお食事
おいでくださいませ(^^)
稜々さん。途中退散で、大変失礼いたしましたm(。≧Д≦。)m
そしてそして・・・・超~~~~~~残念!!!!!
お魚料理!え????どこまでお料理出続けるの?????ってくらい品数の多さ・・・
私の帰った後は・・・・更に凄かったようで・・・・・(TmT)ウゥゥ・・・
今度は絶対時間た~っぷりとって、参加させてください!!!!!
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
welina さん
時間が長いイベントになってしまって、お食事最後まで
お召し上がり頂けなかったこと、本当に申しわけなかったです
お忙しい中、皆さん無理してお時間作ってくださり、感謝の
気持ちでいっぱいです
もっとお話もしたかったです
是非またご参加くださいね!
前回の分取り戻してくださいね!
先日はありがとうございました♪
有り得ない品数のお料理が魔法の様にどんどん出てきてビックリでしたよ~!
どれも絶品で、嬉しいプレゼントでした。
りゅうちんさんに教えて頂いたサンタさん。早速息子達のお弁当にいれると大好評で、またいろんなキャラクター作り挑戦したいです♪
これからもヨロシクです。
mariko さん
お弁当無事にサンタさんできたんですね!
コアラ組さんは2人のサンタさんだったはず!
身近な方が来てくれる、とても嬉しかったです(^^)
また是非お茶だけでも大丈夫ですから
遊びに来てくださいね
チビちゃんもきてくれるとケンケンも大喜びだはず♪