2008年
あと一日
ざざっと
未公開記事
UPさせて頂きます
パッションのドレッシングの開発中のDさんへ
商品の販売へのchefからのプチコンサルタント
パッションフルーツも鮮やかで美味しそう♪
もうそろそろ販売になるかな???
月一常連さまがいらしたときのお料理
既に何種もchefのお料理を召し上がられているのですが
リンゴソースの白身魚は彼女のイメージ
ローストビーフもソースはカルパッショソースであっさりと
この時は、chefと同じ故郷の彼女のために鶏なんばん登場!!!
忘年会シーズン
大皿、小皿でカジュアルなフレンチスタイルメニュー
A保育所の先生方14名様(27日)
楽しい先生ばかりで笑い声いっぱい!
楽しい時間でした(^^)
他いろいろ
リクエストはアンチョビパスタ
アンチョビと椎茸のパスタ
やんばる鶏リンゴソース
フォアグラソテー
やんばる鶏のキノコのソース
トリュフとキノコのパスタ
お客様ショット
恩納村住民お友達率いるメンバー
ランチに来てくださいました
来年結婚を決められたカップル(恩納村で有名なお店をしています)
幸せニュース聞けた上、
やはり身近なお友達が来てくれるのは嬉しいですね(^^)
ブリザードフラワー教室の先生率いる忘年会!
オマールをリクエスト
モリモリ楽しい忘年会でしたね~
見てるだけで私達も楽しかったです

ブリザードフラワー生徒様率いるお食事会
皆さんワーキングウーマン
ワインも楽しみながら
最後はプレゼント交換
メンバーに入りたいくらい!
学生の頃のお友達が懐かしくなりました(^^)
最後の締めくくり
昨夜は
数ヶ月前からご予約頂いていた滋賀県からのお客様
夏のカレーをお召し上がりになって
今年二度目のご旅行で、ゆったりお食事を。。。
島のお野菜や、島の食材をフレンチイタリアンに!
お子様は2度目のカレーライスをリクエスト!
お子様連れではなかなかゆっくり飲んで
お食事は出来ないのですが
ここなら。。。ということでおいで頂きました
画像はちょっとだけしか撮れておらず
再会ということでおしゃべりし過ぎでした(><)
乾杯のビールには
リクウエストで頂いていました
「島らっきょ」
てんぷら(フリット)島の岩塩添え
前菜盛り合わせ
田イモ、ナーベラ、紅芋、島人参など
島野菜と近海魚のカルパッチョ
椎葉村の食材も入っています
アグーステーキは蜂蜜ローストもろみ酢ソース
ケンケンは息子さんがお兄ちゃんみたいで
もう嬉しくて大興奮
おみやげになんと使わなくなったロボット
そして大好物
滋賀県と言えば。。。
たねやの最中にバームクーヘン!!
お土産まで頂いてしまいました
関西のお友達が来てくださったみたいな気持ちになって
本当に楽しい時間となりました
お仕事が終わりへロヘロchef
仕事の後の味わい深い泡盛
ご一緒に頂きました
夏の出逢い。。。
冬の再会。。。
次の再会。。。
「また来年も」
そんなお言葉を頂き
最高の仕事納めとなりました
2008年
感謝の気持ちを込めて
ありがとうございます
12月31日~1月4日まで
お休み頂きます
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
オープンしてから約半年。あっと言う間だったと思います。お二人の愛情をいっぱい感じられるお店は、お客様の心と体と胃袋を満足させる癒しの空間です!
来年も期待していますよ~!
年始はケンケンも一緒に楽しくの~んびり過ごして下さいね♪
今年一年お疲れ様+ありがとうございました♪
お2人のお人柄が、人から人を呼ぶのでしょね~
リピーターが増えるはず…
3月の再会が、今からとても楽しみです!
年末年始はゆっくりなさって、
良いお年をお迎え下さいね!!
お疲れ様でした!
来年も宜しくお付き合い下さいね!!
あっと 言う間に今年ももうすぐ終わりますね
よく、がんばりましたね!
来年もまた宜しくお願いします
今年、おいしく楽しくシアワセなひと時を、ありがとうございました♪
妹の主催で、来年早々行けるかな?
2009年もよろしくお願いします♪
marikoさん
ようやく家族で過ごせる時間を持て
ケンケンもご機嫌です
2008年は今迄で一番短い年だったように思います
オープンしてようやくおいで頂くことが出来、
身近な方がおいで頂けることが本当に嬉しかったです
今後ともよろしくお願いします(^^)
tokuchanさん
多くの出逢い・・・しかも遠方、ブログからの出逢い
とても嬉しく、遠くてもつながってる・・・
いつも感じます
来年もtokuchanさんパワー期待して
私達も負けないように頑張ります♪
3月待ち遠しいです!
ビーワンさん
色々相談したり、お店のイベントにも協力して頂いたり
本当にお世話になりっぱなしです
来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します
かよ さん
そうそうなんだか嬉しい電話がありました
新年お会いできるといいですね~
メニューも更に幅を広げ、リピーターの方も
毎回感動頂ける様なお料理でありたいな~と思っています
でもかよさんにナビー・・・つわものチーム
頑張らねば!