たくさんのプレゼント

それは
たくさんのご予約!

たくさんのプレゼント

30代最後のお誕生日は
幸せなことに
お誕生日会どころではなく

そのわけは。。。

この前お知らせした
記事のお陰

たくさんのプレゼント

そして昨日も記事を片手に
わかりにくいお店を探して
おいでくださいました

おいでくださったお客様
素敵に記事を書いてくださった
記者Tさん
ありがとうございます


そして
本日発売の
月刊誌「おきなわ倶楽部」にも
恩納村の散歩コーナーに記事が載っています

素敵な言葉頂きました

「一皿一皿の物語」

たくさんのプレゼント

小さく陵々(シワが映らない程度にしてくれてます)
更にかすかにChefの姿(載りたくないと嫌がったので)
まだ未完成のお店の内装
お料理は皿の上の自然定番の
「アンティパストミスト」
「ピカソの好んだスープ」島人参沖縄バージョン
お土産商品開発中の
「島マンゴカレー」

無料で掲載して頂いているにもかかわらず
記事は何度も記者さんが手直ししてくださり
本当にありがとうございます


おきなわ倶楽部さんからの取材は
りゅうちんさんの取材の時に私達を知ってくださったとのこと
またまたりゅうちんさんのお陰です

今年はお祝いは出来なかったけれど
自分達が作り上げてきたお店
まずは沖縄の方に知って頂ける
遠い家族や友人への良いお知らせ
息子が大きくなっと時に
形として残せるものができたように思います

記念すべき

最高に嬉しい

誕生日です


数少ないお友達から
ご自分もお忙しい方なのに
お花とプレゼントを届けに来てくれました
そして
郵便物に
またまたお友達からのプレゼント

たくさんのプレゼント

本当に
本当に
嬉しくて感激しました


そして
今月末は同じみずがめ座のお客様が
たくさんおいでくださったお陰で
お誕生日会に便乗
ローソク消すのに
1本の火を残してくださったり

何度も一緒にお誕生日の歌を唄って
お祝いが出来ました

たくさんのプレゼント

言葉どうり

Happy Bithtday



NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
お知らせ
お知らせ(2021-04-12 11:09)

この記事へのコメント
土曜日におじゃましました金城です。
お料理 最高でした~^^☆
特に じゃがいものスープとリゾットは超美味です~☆
血圧高めで乳製品苦手な私ですが、あえてリクエストは
出さなくて やっぱりOKでした☆

南部からだと頻繁に足を運べませんが またお伺いできる日を
楽しみにして 減塩節制に励みます(笑)
Posted by marikomama at 2009年02月02日 08:55
「ほーむぷらざ」
祖母が既にチェック済みでした(笑)
行ってみたいと言ってるので
今度連れて行きますね。

ところで、誕生日だったのですか?
ちょっとぐらいすぎても大丈夫さぁ(笑)

やりましょう!ぱーてぃー(^^
Posted by simabusimabu at 2009年02月02日 09:31
こんにちはっ♪♪
昨日彼氏とコンビニでおきなわ倶楽部を立ち読みしていたら載っていたからビックリしました(^O^)
ちゃんと購入して彼氏にも自慢しました(自慢する意味がわからないと思いますが//////)

陵々さんお誕生日だったんですかぁ〜(^O^)
おめでとぅございます♪♪金曜日何か持って行きます(^O^)金曜日が早く来ないか毎日楽しみなんですけどぉぉお。

早く金曜日になればいいのにO(≧∇≦)o
Posted by あちんこ at 2009年02月02日 15:07
marikomamaさん

素敵なchef世代のお二人にお逢いできて
嬉しかったです。
はじめから初めてお会いしたように思えない
気さくなお二人で、ついついおしゃべりいっぱい
してしまいました。
お食事もお口にあってとても嬉しいです
また是非次回はリクエストしておいでくださいませ

shimabuさん
へへへ そうなんです
忘年会も、新年会も出来ないまま
お誕生日会も出来ないまま。。。
うーん 近いうちになんかしよかね~♪

あちんこさん

立ち読み中に発見!そらびっくりよね~(笑)
彼氏に自慢♪ご購入ありがとうございます
そうだ金曜日会えますね!
どうかお腹空かせて手ぶらで来てください 
ではお待ちしていま~す
Posted by 陵々陵々 at 2009年02月02日 19:17
こんばんわ。ご無沙汰しています、
しまぶーさんのお声がけで
9月にお邪魔しました、ともすけ&くろすけです。
覚えているかなぁ~。
時々こちらを拝見しているんですよ。(^^)

遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます♪♪
30代最後、この一年沢山の笑顔で過ごせますように。
また今年の沖縄入りに、そちらに伺えたらと
思っています、ご家族の皆さんもお元気で☆
Posted by くろすけ at 2009年02月02日 21:58
くろすけさん

こんな年になってもお誕生日おめでとうと
お言葉がまだまだ嬉しいアラフォーです。

あれれからブログ見てくださってるなんて!!
とても嬉しいです(^^)くろすけさんのブログも
分かったのでお邪魔しますね
観光でいらっしゃると次またお会いする日
が数年後。。。それっきりのことが多い中
こうしてブログで繋がってられる。。。
とても嬉しく思います

今年も沖縄入りの際には是非是非おいで下さい
できればリクエスト添えてご予約いただければ
美味しいもの作って待ち構えてます

嬉しいコメントありがとうございます!
Posted by 陵々 at 2009年02月03日 14:51
お誕生日おめでとうございます♪
みずがめ座のBirthdayPlan...次回はぜひに、ですね(笑)
いろんなお誕生日の迎え方があるのですが
その時々できっと素敵な思い出となる場が用意されているんでしょうね。

明日は、楽しみにしています。よろしくお願いします♪
Posted by のんママ at 2009年02月03日 16:13
おめでとうございます!!
陵々さんにお会いする前に
ブログを拝見してとっても興味津津だった私。
あのころはお料理教室ってあんまりなかったんですよね。
だから自分の勉強のためにも
chefのお教室はかなり楽しみにしていました。
予想以上に素敵なお店に展開されて言って
ほんと尊敬します。
なによりご夫婦で作り上げているところが
素晴らしいです。(私は旦那さんとは一緒に仕事したくない派で・・・。)

お誕生日にたくさんの方からのお祝い、
陵々さんの人柄の賜物ですね♪

こんどゆっくりお話しながら・・・
飲みたいです~!!
Posted by ちゅるる at 2009年02月03日 17:56
陵々さん お誕生日おめでとうございます!!

見ました!見ました!
タイムスの「ほーむぷらざ」の記事♪
記事を見つけて、私も嬉しかったです(^^)

これからもご活躍されることをお祈り申し上げます☆
Posted by tea-no at 2009年02月03日 22:46
遅ればせながら…
陵々さん、お誕生日おめでとうございます!!

嬉しい慌しさならば、良かったかな?

沖縄の方達にも、沢山の方々に知って頂けると
良いですね?

健康で、輝ける一年となりますように…☆彡
Posted by tokuchantokuchan at 2009年02月04日 00:10
*のんママさん
お祝いコメントもありがとうございます
4日になりましたね!
のんママさんも、お誕生日おめでとうございます
私の大好きな78歳のお友達と同じ誕生日♪
みずがめ座のお友達が多くなんだか惹かれる
みずがめ座星人

お待ちしています

*ちゅるるさんへ
ちゅるるさんと最初はブログで出逢い
お店にもおいで下さり
しかも同じように食を楽しんでくださる
同業者でもありながら、こうして食のつながり
いい関係でいれること、すごく嬉しく思っています
ちゅるるさんからのご紹介で更に人脈も広がって
本当に感謝してます
一人で生きるタイプの人間が今は二人で一人前
ケンカ?夫婦漫才とも言われながらお仕事できる
ことも、年の功?かしらん?

新年会にも行きたかったし、仕事関係なく
食べて飲んでおしゃべりしたいですね~
その時を楽しみにしていま~す

*tea-noさん
記事見てくださって嬉しいです
既に来てくださってる方のためにも、こうして記事になることは
とても嬉しいです♪
パスタランチ券使いに来てくださいね~
まだアラフォーで逃げれる歳(ウヒヒヒ)
いつもオシャレなtea-noさんみたいな女性でありたいわ~

*tokuchan さん
お誕生日お祝いのコメント嬉し恥ずかしいですね~
ありがとうございますぅ
なんとなく誕生日に合わせてでしょうかね~
良いことが起きてるような気がします
やはり気持ちが上向いてると福が来るというは
本当かもしれません。

喜んでばかりでなく、感謝の気持ちを忘れずに
良い歳になるよう、努力したいと思います(^^)
Posted by 陵々陵々 at 2009年02月04日 01:52
陵々さん、誕生日だったんですか?

ちょっと遅れたけど、おめでとうございます♪


あ、同じ70'sですよね!
っていうか、私は11月生まれですけどね(笑)
ちなみに同じ名前のバーチャル妹と、誕生日も近いです(笑)

そっかー!30代最後のバースデーになるのか!
人生80年と言われますが、私たちの世代にも当てはまるのでしょうか?
となると、まだ折り返し地点。
これからの後半戦も充実させていきたいですね。




そして、お店のこと。
色々と、メディアに紹介されているんですね。
別の新聞取っているので、知りませんでした(^^;

口コミでも、ご紹介の和でも、
「皿の上の自然」のよさがどんどん広がっていっていると思いますが、
こうやって取り上げてもらえると、ツテの無い、はじめてのお客さんにも
どんどん知ってもらえるから、いいですね。



あー、いつか、半年先まで予約がとれなくて大変な思いするのかなー(≧≦)
大事な日は、早めの予約が肝心ですね♪


ますますのご活躍、願っております。
Posted by かよ at 2009年02月04日 03:34
かよさん 
70’s!
学年は1つ下ですね~!
先ほどまで妹かよさんいてました~
山盛り海ぶどうもらっしゃいました♪
明日からはメニューに海ぶどう入るはず

やはり記事は大きいですね~
何にも宣伝せず、ひたすらブログだけ
でもこのブログもバカにできない
かよさんにも会えたしぃ~取材もブログつながりからでしたし!
半年先まで予約いっぱい
憧れますね~でも息子のこともあるし
地道に頑張ります 
30代最後頑張ります!(笑)

いつかの大切な日。。。
11月のお誕生日予約入れときませんか~♪

お祝いコメントありがとうございま~す
Posted by 陵々陵々 at 2009年02月04日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。