放送されました

放送されました


2月19日のお料理教室の模様と
陵々インタビュー
「なっなんと!!!」
先週木曜日からOCNケーブルテレビにて放送に引き続き
OCN(沖縄ケーフ゛ルネットワーク)コミュニティチャンネルにて
放送中の『おとなげ@』ホームページに動画画像放送中です

かなり恥ずかしい・・・
おばさんが可愛子ぶってのインタビュー(笑)
自分で大笑いしてしまいました

ぶっつけ本番陵々インタビューは
目をつぶって見て下さいませ

教室の雰囲気はかなり素敵!!!

お教室はじめお店の雰囲気などもご覧頂ければ。。。
ご覧頂き少しでも気軽に足を運んで頂ければ幸いです

いつもどおりの和やかなスタイルで
生徒さんにご協力頂きました
本当に感謝しています
とても素敵な教室模様の記録です

取材して下さいましたスプリングハートさま
ありのままのお店の姿を
素敵に放送してくださり
ありがとうございます

いつか息子が大きくなった時の思い出に。。。
遠くいつも応援してくれている
家族や友人へビデオレター。。。
嬉し恥ずかしい記録ですが
どうぞご覧下さいませ

画像は過去記事No280こちらより



NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ

この記事へのコメント
画像、見せて頂きましたよ~RyoRyoさん、とっても可愛らしい!
そして素晴らしくインタビュー、慣れていらっしゃる!
んで、大阪弁じゃなく、沖縄イントネーションになってましたね。^v^
Posted by フリーダム at 2009年02月25日 18:28
観ました。笑わしてもらったよ・・・。次は全国ネットだね!
私も息子のおかげで、奈良放送のニュースには
映ったけど。
あ、そうだ、若かりし頃、ある番組に出たんだったわ。(笑)

買い物中にも予約が入ってたし、忙しくなりそうだね。
あなたのマネージメント力かしら?
商売繁盛は喜ばしいけれど、シェフ、ケンケン、そして
あなたの身体のマネージメントもお忘れなく。
Posted by 長女 at 2009年02月25日 20:30
お帰りなさい^^待ってました!
又、よろしくです!テレビ、観ました~^^思い出して笑ってました^^土曜日、よろしくお願いします!
Posted by poempoem at 2009年02月25日 22:29
旦那から聞き(会社で見たらしい....)夜中の1時半..。
観ましたよ~!

一言!!!

   ryoryoじゃ、、、ナイ~~!(笑)
Posted by たまきや at 2009年02月27日 14:31
お久しぶりで~す!
観ましたよ~、ばっちりうちな~イントネーションの
陵々さん♪
可愛かったぁ~^^
画像を観てると、すぐにでも飛んで行って
シェフの素敵なお料理、食べたいです♪
お二人とも頑張ってくださいね

先日(だいぶ前ですが・・・)のランチ、せっかくのお休みに
無理して頂いて本当にありがとうございました♪
とても美味しく、楽しく、幸せ満腹でしたよ~^^
またお邪魔しますね♪
Posted by Chimie at 2009年02月27日 15:40
● フリーダム さん
見てくださってありがとうございます
沖縄イントネーションなってました?
全く意識せず話しているのに、もうどっぷり島んちゅうかも
なんだか嬉しいです


● 長女 
笑ってちょうだい!寂しい夜に♪なーんてね!
自分でも何回笑ったか~

長女のTVの時もかなりおもしろかったけど
まあ記念として楽しいんでおこうかね
予約埋まるのは嬉しいけど、息子は遊び相手が居ないから
寂しいはず。三男も大変だけど、一人っ子も違う意味大変
近いとまた預かってもらうんだけどぉ
ではでは、またね~

●たまきや さん

知ってる人は陵々ではなーい!と叫ぶはず
笑ってください
先行き実物とのギャップが微妙
 しばしこのキャラで頑張るべ!

● Chimieさん
お久しぶりです♪
こちらこそ、大切なお友達と素敵なランチ時間
お過ごし頂けました事、とても嬉しかったです。
可愛いと言ってくださって嬉しいです
昔のわたしを知る人は、気持ち悪いみたい・・・
沖縄イントネーションは自分自身好きなので
ついつい使いたくなるのですが、実はこの時は
標準語で話しているつもり・・・でした
アレレ???

春になり食材も増えてきましたので
また是非ゆっくりランチおいでくださいませ(^^)
お待ちしていますね♪
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2009年02月28日 06:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。