はじめてランチと再会ディナー

はじめてランチ。。。

ランチは女性グループさま
ブログを観てご予約頂きました
とても嬉しかったです(^^)
エクササイズも興味を抱いてくださったり
次回は是非リクエストも添えて
ご予約くださいませ♪

20日のランチ

アンティパストミスト
もずく塩とトマトソースのパスタ
やんばる鶏のグリル
シーフードソースと島人参ソース
マクブのポワレヴァンブランソース
自家製パン
ヌーガグラッセとホウズキ

はじめてランチと再会ディナー 

再会ディナー。。。



前回はお友達と
今回は旦那様と

遥々茨城県からおいで下さいました

ブログでの出逢い

前回は
「はじめまして」

今回は
「久しぶり~お帰りなさい」
旦那様とは
「はじめまして」

でもブログですでにお会いしてる気持ちで

お友達が訪ねてくださったように思えました

今日も
つながりに感謝
出逢いに感謝です

20日のディナー


アンティパストミスト
オマールグリエとカラマリパスタ
クレソンのスープ
自家製パン
タマンのポワレ
アグー豚月桃包み
ポルト酒とパイン酢ソース
ヌーガグラッセ
ホウズキ

はじめてランチと再会ディナー

はじめてランチと再会ディナー



はじめてランチと再会ディナー



(画像はついついおしゃべりして撮り忘れ大有り!でした)


お知らせ

本日(21日)
12時から17時まで
おんなの駅にて
恩納村を県内外に村おこし事業
「恩納村特産品の試食会があります」

限定試食サンプル品300食となります
お早めにおいでくださいませ


多くの方との出逢い
楽しみにしています

はじめてランチと再会ディナー

皿の上の自然
ご試食メニュー


島まんごカレー
月のドレッシング
太陽のドレッシング
(島人参・人参ドレッシング)
恩納村トマトのケチャップ
月のジャム
太陽のジャム
(島人参・人参ジャム)
トマトジャム







NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(お料理)の記事
3月のお知らせ
3月のお知らせ(2017-03-03 13:51)

春の晩餐会
春の晩餐会(2009-03-19 15:17)

春メニューのご紹介
春メニューのご紹介(2009-03-16 09:00)

この記事へのコメント
こんにちは~♪
お久しぶりの訪問です。

またまた方々で活躍されているようですね!
2009年は、恩納村代表の名店としてもガッツリ活躍なさることでしょうね!


ところで・・・
昨日まで、某量販店の某イベントで、お隣のブースでは、北谷町浜川の某創作すし屋さん(名前を書いていいのか分からないので)がご一緒でした。
もちろん、ご存知ですよね!

逆に、聞きましたもん。「皿の上の自然さん、ご存知ですよね」って(笑)

出品していたお弁当3種類制覇しました!おいしかった~♪


皿上さん(←時にはこんな略でもOK?)のお弁当も魅力的。大学院大学にもぐりこみたいくらいでした(笑)



今まで、そちらでの、夏、秋、冬の食事をいただいてきて、春~初夏のお料理も楽しみです。
近いうち行ける機会があるような???

前回は、病み上がりだったのですが、次回は、万全の体制で臨みます^^
Posted by かよ at 2009年03月23日 17:37
ひゃーがっつりというより
やれどもやれどもなかなか思うようにいかず
私たちのような内地の人間が村おこしに加わる・・・
通常ありえないことだと思えます。
でも、こうして加わってお手伝いできることは
とても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです

かよさん率いるファミリーともご無沙汰
会いたいですね~
桜鱒、しいたけも入荷
トリッパも食べて欲しいな~♪

すぐに体調も回復するはず!!

では春、夏メニューでお待ちしてますね
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2009年03月23日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。