ランチ、ディナーも
夏メニューで大好評でした
冷製のお魚お料理
トップはマクブのソテー
キュウリの宝石箱の中には
サーモン・カツオ・カワハギのカルパッチョ
旬のフルーツを添えて
島豚のグリエ椎茸ソースマスタード風味
椎茸はもちろん原木栽培の
旨味たっぷり椎葉村産
こちらの椎茸を食べたら
もう他の椎茸が食べれませ~ん!
他の方のブログをみて。。。。
ご紹介して頂いているブログを
ちょこっとだけですがご紹介です
つい最近のご紹介頂いたとっても感激した記事
「ナカトリモチ日記」
ホームページにしたいくらい
詳しくご紹介頂いてます
「おきなわの紅茶の色」
いつも元気を頂けます
食いしん坊お料理の先生
「おもてなしお料理HeartyParty」
お世話になりっぱなし
ブログも人にも癒されちゃいます
「HappyObento」
まだまだ
多くの方に素敵にご紹介頂いています
「本当にありがとうございます」
ブログ、お友達からの噂を聞いて。。。
たくさんのお客様で賑った1週間でした
99%口コミだけで県内外から
おいで頂いています
皆様の紹介のお陰で
素敵なお客様がおいでくださいます
ありがたい。。。
心より感謝の気持ちでいっぱいです(^^)
この夏
あらためて
人と人とのつながりに
乾杯です
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
島豚のグリエ椎茸ソースマスタード風味、どんな味がするのかな~
目の前にあったらペロリと食べちゃいそう(≧▽≦)/
人と人とのつながりって本当大切ですよね。
出会いも不思議なもので、私もブログをしていなければ
たぶん前回の講習に参加していなかっただろうし・・
陵々さんにもお会いしていなかっただろうな~(´∀`*)
そう考えると出会いは偶然ではなく必然なんだろうな~って
思えるようになってきました。
陵々さんのブログは私のお料理を作る意欲にかなり刺激になってるし!!
お料理が楽しいって思えるようにもなりましたよヾ(☆▽☆)
あーーいいなーーみんなお料理満喫してる~~( ´Д⊂
確かにブログに載せ甲斐のあるお料理ですもんね!
多分、訪れた人の多くはブログに載せてるはず!(断言)
あと陵々さんのテーブルセッティング素敵ですよね。
学びたいっす・・・
お皿からナプキンから揃える&収納を考えるとなかなか難しいんだけど
憧れます( ´艸`)
夏真っ盛りな沖縄・・・恋しぃぃぃ~~
● izuさんへ
ご無沙汰していま~す
まだCDお送りできてなくてごめんなさい
あれから東京の方たくさんおみえになりました
izuさんに感謝です(^^)
テーブルほめて頂いて嬉しいです
あるものでナチュラルに。。。
それだけなんですが。。。
夏の沖縄にはいらっいませんか??
今年は激暑いですぅ
ではまたメールします♪