なび塾 2期生 卒業講習会

 


最終回
11月18日(水)

好きなお料理
復習したいお料理
自慢のお料理を作り
卒業パーティーをしました

なび塾 2期生 卒業講習会

あと3名がこの日だけ欠席で
皆さん毎回お休みなし
最後まで笑顔いっぱいでした!

今回は各自でレシピを作り

なび塾 2期生 卒業講習会

テーブルコーディネイトも最終日ということで
少し取り入れ

なび塾 2期生 卒業講習会


基礎科でありながら
プロ顔負けの仕上がり

本日のメニュー

ハンバーグ・カロチンスープ
あばら骨肉のケチャップ煮
ゴーヤキムチ・パパイア煮物
フルーツロールケーキ・ゆずケーキ
ティラミス・ゆずジャム
近海魚カルパッチョ
自家製パン
(ベーグル・バターロール・牛乳パック食パン)


郷土料理、母のお料理
きつちりChefのレシピを再現されたり

なび塾 2期生 卒業講習会

お料理は味や技ももちろんですが
やはり気持ちが伝わるお料理がなにより大切
今期も皆さんの真剣に取り組み
愛情いっぱいのお料理が並び
無事に全員基礎科は卒業になります

たったの6回なのですが
もっと長く一緒に講習会をしていたよなうな
皆さんとの時間がとても楽しく
まだまだご一緒したいくらい
卒業の日は楽しく嬉しい思いもありますが
やっぱり寂しい気持ちでいっぱいになります

料理に関するお仕事ができること
地元の方との触れあうことができること

素晴らしい時間と
出逢いに感謝です



続きは、お料理と思い出写真。。。



なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会  なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 なび塾 2期生 卒業講習会 

なび塾 2期生 卒業講習会


思い出いっぱいできました



なび塾(カルチャースクール)
NPOふれあいネットONNA
098-966-2893

お料理教室基礎科 4か月6回
第三期生12月2日よりスタート
募集は終了になり定員になりました!




NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
3月のお知らせ
3月のお知らせ(2016-03-06 00:16)

7月のお知らせ
7月のお知らせ(2015-06-28 09:57)

6月のお知らせ
6月のお知らせ(2015-06-01 11:32)

夏休み企画
夏休み企画(2011-07-28 10:21)

この記事へのコメント
みなさん、ほんと素敵な笑顔、楽しそう、美味しそう・・・
素敵ななび塾、羨ましいです。

↓のソーセージ、ハムも美味しそう。。。
ソーセージを一から作るってこと、私もチャレンジしてみたいことの
一つです。
なんたって、安心安全だものね。
レッスン、あるのかな?
Posted by yama at 2009年11月28日 01:01
●yama さんへ

なび塾はChef’sCookingとはまた違って
昔の学校の調理実習みたいですよ~

ハムソーセージも大人気で
満席でしたが、本日1名様キャンセル出ました
30日如何ですか??

また先々もするとは思いますが
是非その際には自家製ソーセージ!

お子様にも安心して食べさせれますよ
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2009年11月29日 01:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。