当日は晴天
最高の天気
そして海風感じながら
音楽とアートを楽しみながら
いつも使っている緑のテーブルクロス
お店の看板に子供たちがその場で取ってきてくれた
ドライの実と蔦で飾り付け
頑張りすぎず
その場でアレンジ
傾いたりひっくり返ったり(笑)
でも
外の空気をすって
一日過ごせること
いろんな方との出逢い
何より私たちの栄養補給でした
ぷらすあろまのEMで育てたハーブ
Chefの田舎のゆずで作った石鹸
私もちゃっかりget!
袋に入っていてもゆずの香りがします
「ぷらすあろまさんのアロマ講習会」は
月一回実施しています
12月最後のレッスンは
15日(火)10じ半~14じ
講習会の後はクリスマスランチ♪
会費:1500yen ランチ:2100yen
Chefの田舎のゆずを使って自分へ御褒美!
スキンケア―を作りをしますよ
もちろんお子様にもいいかも♪
無農薬のゆず、アロマで安心安全
しかもつるつるに!!
カサカサ季節に潤いを。。。。
きになるインフルエンザ予防方法はじめ
アロマケアー色々教えて頂けます
まさにアロマドクター!!
残席3席ございます
さて
きとね市のご報告
島マンゴーカレー完売
ゆず茶は大好評でした
でもあまりに暑かったので
ゆず茶よりゆずソーダーが売れ行きがよく
ゆずの香りと美味しさをご案内したかったのですが
あまりできませんでした
でもお陰でお店でまだまだお食事でお出しでき
ゆず茶の販売できます♪
よろしければどうぞ!!
けんけんの大好きなぷらすあろまさんのお子様
虹色さんのお子さん、幼馴染のゆうなちゃん
お客様のお子様Aちゃん
気づいたら子供たちいっぱい!
皆基地を作ったり
木登りに探検!
ご飯は木陰でマンゴカレー♪
子供たちの笑顔に囲まれて
過ごせるイベント
そして毎度毎度
ケンケンは最後は号泣
帰りたくない。。。
皆と離れたくない。。。
最後に風船が飛んでいって
更に号泣(苦笑)まるでアニメの世界
仕方なく風船屋さんに閉店なのに
お願して新しい風船を作って頂きました
その頃は泣きすぎて疲れ果てて
言葉も出ない状態。。。
でも朝起きて風船を最初に手に取り
得意げなケンケン
風船屋さんありがとうございます
風船って
夢がありますよね~
夢を売るお仕事
素敵なお店たくさんありました
子犬もらって下さいとか
マッサージも500yenや1000yenとか
しかもこんな最高の場所で
こちらは時間がなくて断念
次回は必ず!!
私が購入したのはSmilespoonさんの蜜蝋
マフィンは完売でしたので でもラッキー!
いいモノ見つけた♪
トルコお料理のお豆をトマトで煮込んだスープと
ナンみたいなトルコパン
美味しかった~
Su-Su-Soonさんのお野菜すしにあぐー串焼き
お店と同様に美味しく頂きました
詩乃庵さんは今回は離れて出店でしたが
抹茶マドレーヌと栗のケーキを購入
そして大好きなネネちゃんの手作りのぬいぐるみをみつけたケンケン
こちらも購入!!!
他まだまだご紹介したいところいっぱい♪
前回はなんにもできなかったのですが
ぷらすあろまきーちゃん、えっしーのお手伝い
今回はChefもいてくれたおかげで
お店探索も出来ました
イベントは大変だけど
心の栄養補給になります
かっこつけたり
高級店などで
販売するのではなく
フローな感じが私は好き!
目指すところは
人間らしい生き方
自然体で入れる場所
きとね市主催のミツさんデザインのカレンダー
10回記念で頂きました
ありがとうございます
まだ2回しか出ていませんが
本当に素晴らしいイベント
肩の力が入らずに
自分たちも楽しめる
優しい空気
主催者、他関係者皆様の
人間性がイベントに出ていて
参加させて頂けましたこと
本当に感謝しています
今週のスケジュール
14日(月)満席です
15日(火)アロマ講習会&クリスマスランチ
16日(水)詩乃庵お菓子作り教室&クリスマスランチ
17日(木)ランチ空席ございます
18日(金)満席です
19日(土)恩納村産業祭週出店 お店はお休み
20日(日)恩納村産業祭週出店 お店はお休み
年内空席状態
ランチのご予約可能日
23日、24日、25日、30日
ディナーのご予約可能日
24日、25日、28日、30日
「クリスマスランチ、ディナー」
ご案内中です
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
きとね市☆弟の長男出産祝いと重なっていた為
結局行けませんでしたぁ。(?〃?ゞ
すっごく良い~お天気だったので行きたかったです‼(><)
来年にリベンジします♪(▽ ̄;
おつかれさまでした~
稜々さんの記事を見ていたら
『ア~うらやましい~行きたかった~(涙)』
私は(日)の出張レッスン準備で
久しぶりに慌ててました(笑)
子供たちも楽しめるイベントは
良いですよね^^
お疲れさまでした~
あ~、私も子供たちと走り回りたかったです~。
(お手伝いじゃなくて、笑)
子供も楽しめるイベントっていいですね♪
くまさん、ケンケンのところに嫁いで
いったんですね(笑)
ありがとうございます!!
冬服着用なので冬が終わったら
夏服プレゼントしなきゃですね。
やっぱりビキニかな・・・
● ラベンサラさん
今回お会いできなくて私も残念!
少しだけ期待しながら・・・・でも場所もとおいいですし
忙しい時期ですもんね
私たちもドタバタの中出店でした
でも外の空気吸えてよかったです
●はなりこさん
プリザ教室からの余韻はどこやら(苦笑)
この前は癒されました(^^)
子供も楽しみにしているイベント
私たちも楽しかったので、疲労はあるけど
良かった良かったぁ
おにわ市とはまた違った顔ぶれ、雰囲気で
是非次回はご一緒に♪
●ネネちゃん
熊を抱きしめる姿見せたいわ~
ネネちゃんが作ったと知ったとたん
耳元で「くまさん欲しい」と言って甘えん坊でした
ネネちゃんのでなければ絶対買わない(笑)のですが。。。
くまさんは女の子だったんだ
しばし彼女だね~
ビキニ楽しみにしてます♪