和食+薬膳お弁当教室


和食+薬膳お弁当教室

旬のお野菜
春におすすめ
身体に良い食材を使って

(本日のメニュー)

鳥真丈お吸い物
梅入り鍋炊きご飯
だし巻き
冬瓜のホタテと甘エビの茶碗蒸し
キャベツのお浸し
お魚の幽庵焼き
手羽先のすっぽん煮
南京甘煮
ハンダマ胡桃和え
蝦夷鹿の昆布巻き
新じゃが餡のお饅頭

和食+薬膳お弁当教室

蝦夷鹿はえっしーの父が獲ったもの
すごいでしょ!!

各自で籠のお弁当を仕上げます
食べさせてあげたい人をイメージに。。。
身体に優しい
春のお弁当できあがり♪ 

和食+薬膳お弁当教室 和食+薬膳お弁当教室


次回予告
和食+薬膳お弁当教室
5月6日(木)10時半~14時

内容は決まり次第ご案内たします




4月9日(金)満席となりました 
4月10日(土)ディナーのみ空席ございます
4月11日(日)皿の上の自然オードブルご予約受け付けています 
        お時間、ご予算などお気軽にご相談くださいませ(^^)
4月12日(月)ディナーのみオープン致しております
4月13日(火)Chef’Cooking 

ランチ&ディナー
木・金・土 
完全ご予約制

和食+薬膳お弁当教室

GWは5日以外は
ご予約受付スタート致しました
29日はディナーのみ営業

ご予約心よりお待ち申し上げます
           

4月の講習会こちら





NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
3月のお知らせ
3月のお知らせ(2016-03-06 00:16)

7月のお知らせ
7月のお知らせ(2015-06-28 09:57)

6月のお知らせ
6月のお知らせ(2015-06-01 11:32)

夏休み企画
夏休み企画(2011-07-28 10:21)

この記事へのコメント
父(笑)
今年の冬は弟子入り志願するかも・・・
3代目は捌き専門です。。。
Posted by えっし~~ at 2010年04月09日 14:52
陵々さん、えっしーさん 講習会ありがとうございました。
春らしくって旬のお野菜いっぱい!!
身体に優しいお弁当おいしかったぁぁ♪
籠に盛り付けるとステキですよね。。。
食べさせてあげたい人・・・早く見つけよう~~
また、おじゃましま~す
Posted by holoholo♪ at 2010年04月09日 21:52
●えっしーへ

お疲れ様です
新しいお弁当企画
素敵なお弁当ができて皆さんとても楽しまれてたので
本当に良かったです♪

今後も頑張って!!

お父さん載せちゃいました
素敵なお父さんに乾杯!


●holoholoさん

ご参加ありがとうございます

食べさせてあげたい人と是非皿の上の自然でお食事を♪
今は貝殻海の精たちが恋人かな♪

今度コラボしまししょうね~
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2010年04月09日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。