皿の上の自然 お料理教室

Chef’s Cooking

皿の上の自然 お料理教室

オーナーChef「那須 あきゆき」による
フレンチ、イタリアンをベースに
素材を生かす
Chefオリジナルレシピによるお料理教室

通常お食事で登場するお料理
オウチご飯メニュー
食材加工などなど

本当に美味しく
美しいお料理を
ご提案するクラス
楽しいお食事をご提案
ゆったり贅沢なお食事時間
食いしん坊クラス♪

会費:4500円~

例:お魚、お肉メインディシュ
  トマトの加工
  生パスタ、ラザニア
  各種ソース作り

プロ養成コースも受講生募集中
食材の仕入れ、素材を理解し、職人になるための
基礎を学び職場体験します


なび塾

皿の上の自然 お料理教室

ふれあいネットONNA主催
「お料理の基礎」
4か月6回クラス
am10時/pm19時(約2時間)
お料理初心者クラス
会費:15000円+レシピ代金2000円+材料費
例:お野菜の切り方、だしの取り方、お魚肉の焼き方など

今月末には受講生募集となります
9月スタートです

和食薬膳、お料理初心者教室

皿の上の自然 お料理教室 

皿の上の自然 お料理教室

講 師
えっしー
北海道出身 料理学校卒業後は
東京、札幌、グアム、スイスで修業
2009年沖縄へ移住現在に至る
    
会費:3500yen~

基礎の基礎からの初心者クラス
薬膳の要素も組み入れた和食料理教室
和食職人から丁寧に
和、家庭お料理を作ります

例:出汁巻き、お味噌汁、お刺身、五目御飯など

画像は昨日の「和食クラス」
お野菜の煮物、お魚さばいてつみれと南蛮漬け
お味噌汁、五目御飯
皆さん「美味しい!!」
デザートは即席くずきりパッションカラメル

7月26日(月)和食薬膳教室開講 
19時~3時間くらい
※魚の酢締め・つみれ汁・岩石揚げ・飾り寿司
会費:4000yen
 


続きはお申込み方法とスケジュール

お申込み方法

お電話もしくはオーナーメッセージにて
随時受け付けております
お申し込みの際には下記の内容をお知らせくださいませ

・お名前
・ご連絡先
・メールアドレス
・ご希望クラス
・アレルギーの有無

キャンセル料金は2日前より発生いたします
代行でのご参加はWelcomeです
4名様以上より開講となります

お申込みお待ち申し上げます




8日(木)3周年記念!ディナーのみ残席一席となります 
9日(金)通常営業です 残席わずか
10日(土)残席わずか
11日(日)お休み
12日(月)コンサルタント業のためお店はお休み
13日(火)Chef’sCooking お店はお休み



7月各種講習会はこちら





NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(お料理教室)の記事
3月のお知らせ
3月のお知らせ(2016-03-06 00:16)

7月のお知らせ
7月のお知らせ(2015-06-28 09:57)

6月のお知らせ
6月のお知らせ(2015-06-01 11:32)

夏休み企画
夏休み企画(2011-07-28 10:21)

この記事へのコメント
3周年おめでとうございます!
ささやかですが贈り物をさせて頂きました^^
同じ2008・7・8に同じく新たなスタートを切った事を
最近知りまして、更に愛着わいちゃいました。わはは
自分の記念日がもっと深いものになりました(・´з`・)

素敵な仲間たちに囲まれた写真、楽しそぉ!鍋かぶっとるwww
これからのますますのご発展を願って
千葉から常に応援旗振っていますからね~(`∀´)
Posted by izu at 2010年07月08日 11:10
Chef & 陵々さん

3周年おめでとうございます!!
野暮用があり今週はうかがえませんが。。。
来週お会いできる日を楽しみにしております♪
あ!出欠確認しなくちゃ><
又、連絡しま~す^^
Posted by 太陽 at 2010年07月08日 22:53
●izuさんへ

三周年ご結婚記念日ですね!
ほんとうにすべてが奇遇

毎年お互いでお祝いができると思うとワクワク
いつか一緒にお祝いしましょう

鍋かぶってる場合じゃないんだけど(笑)
こんな私たちですが末長くよろしくお願い致します


●太陽さんへ

ありがとうございます
太陽さんにもいつも元気を頂き
ケンケンも大好きな太陽さん

末長くよろしくお願いします
来週だね~!!楽しみ楽しみ♪
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2010年07月09日 11:11
次回のお料理初心者クラスの申し込みはいつ頃から始まるのでしょうか。

ぜひ、参加してみたいです。
Posted by ANAN at 2010年10月29日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。