最高のプレゼント



最高のプレゼント

本当にありがとう



「お誕生日のプレゼント何がいい・・・?」

まったく物欲がなく食欲の人。。。

久しぶりにChefのお料理を
丘の上の料理工房SARAで食べてみたい!と
お願いしてみました








デートの相手はもちろんケンケン
ゆっくりお食事できることが本当に久しぶり

お仕事が終わって夕暮れ4時に予約を入れました
私は久々にドレスアップしてお客様になりきって♪
エントランスからスタッフが出迎えてくれて
テーブルまでご案内
この時点でいい気分♪

ドリンクはお好みどうりシャンパンを用意してくれて
ワインソムリエを目指すスタッフ達さすがに
優雅にいい気分にドリンクを注いでくれます(^^)

どこかに食べに行こうと思っても思い浮かばず
間違いなく美味しく感動するお料理を出してくれる
皿の上の自然のお料理を選んでしまいました。。。。

一ファンの一人として
皿の上の自然のスペシャリテを
ご紹介しようと思います

まずはデーブルコーディネイト
お店の名前にもありますが
私が好きなスタイル
自然を感じて。。
肩の力が抜けるようなスタイル

最高のプレゼント

テーブルの中にはなにげなく自然にあるものを添えて
そんな中、今回のテーブルの飾り皿は
手に入ることはない手書きのリモージュのお皿
お料理を待っている間もこの時点でワクワく

1品目

最高のプレゼント

県産厳選トマトとホタテのポワレ
キャビア添え。。。
ソースは優しい味のヴァンブランソース

Chefのソースは残してしまうことがなく
舐めてしまいたいくらい優しい味


2品目

最高のプレゼント

オニオングラタンスープ

ニンニクをあまり強くせず
本当にオニオンの旨みから生まれた
とろけるスープ

3品目

ミーバイのポワレきくらげとトリュフ添え

最高のプレゼント


トリュフをこんなにさり気なく
そしてちゃんとお魚を更に美味しくひきたてる。。。
うーんバランスが最高!


4品目

最高のプレゼント

たんかんのソルベ

今沖縄はたんかんが美味しいのですが
これまた甘すぎず
食べた後にはちゃんと次のお料理が食べれるくらい
お口直しぴったりのソルベ

4品目

最高のプレゼント


豊後牛のステーキ
ワサビ&ほんのり粒マスタードのムース添え

牛肉の本当に美味しいのは言うまでもなく
私が普段ワサビでお肉を頂くことを見すいて
ワサビのムースには感激!!!
お肉に絡んで口の中で卵白のムースがとろけて。。。。
今でももう一度食べたい(am5時ですけどぉ)

デザート

最高のプレゼント

アツアツスフレ

サプライズでスタッフ
みんながお祝いをしてくれました

昨年も頂いたのですが
スタッフYuriより

最高のプレゼント

アルザスの白ワイン!!

一緒に飲みましょうとのこと(笑)

息子はChefのコース料理はまだまだ完食できませんが
生まれて初めてキャビア、トリュフを食べて

最高のプレゼント

フォークナイフはかなり上手になっていました

この日のこと
10年
20年。。。
永遠に忘れない
最高のプレゼント

幸せすぎて言葉が出ない
ウルウルをごまかしながら

Chef那須あきゆきさん。。。。
息子ケンケン
大切なスタッフのみんな

遠くに住む家族

皿の上の自然を愛してくださる皆様

本当に
最高のプレゼントを
ありがとうございます

特別な日に。。。
皿の上の自然メニューのないビストロ
ご予約承ります
Wedding
ご親族のみのお食事会
お誕生日

ご予約はまずはご予定をお聞かせくださいませ

丘の上の料理工房SARAも好評で
週末、晴れた日は込み合いますが
クジラも見える丘。。。
ほっとコーヒー一杯おくつろぎくださいませ



NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
お知らせ
お知らせ(2021-04-12 11:09)

4月お知らせ
4月お知らせ(2020-04-03 17:07)

この記事へのコメント
ステキだ~!!!
この様子をそっとのぞいてみたかったな。
でも、想像できるよ♪
おめでと~!!!!!!!!!!
幸せなお誕生日を迎えられて良かったね。
おたがい、ステキに年齢を重ねたいね。
Happy Birthday♪(*^-^*)
Posted by りゅうちん at 2012年01月31日 23:13
なんだか こっちまで~幸せ~な気分になるような素敵な時間だったようですね❤
 今この時をしみじみ実感しながら大切な人と大切な時間を過ごし歳を重ねる・・・理想の生き方ですねぇ♬
愛に包まれた陵々さんのうるうるした表情が目に浮かび、私まで朝から目頭が熱くなるような素敵な一日となったようで良かったですね☆彡
  
   ✤✤✤Happy Birthday to Ryoryou san ♡ ✤✤✤
Posted by ラベンサラ at 2012年02月01日 08:07
● りゅうちんさん


今年は昨年からのいろんな思いがって
そんな中、幸せな誕生日を迎えることができたこと
今まで以上に嬉しかった。。。幸せを感じることは
本当に感謝です

同じ水瓶座チームだったね
りゅうちんさんもHAPPY BIRTHDAY
ほんといい年の取り方は自分次第
肩の力抜きながら頑張ろう!!

●ラベンサラさん

コメントありがとうございます
ぬけぬけと幸せブログを書いてしまいましたが
バカのつく正直者。。。なんですが
ラベンサラさんみたいに感じていただけること
嬉しいです

確か同い年でしたよね
同じように頑張っている姿拝見していつも元気いただきます

食べて幸せから今年はまたトレーニング再開して
美しくなって幸せ感じれるようにしようと思います
Posted by 陵〃 at 2012年02月01日 20:37
秋田の真理子です。

陵々さん、お誕生日おめでとう!
1月30日生まれ?
うちの旦那様と同じ日です!
縁がありますね(*^^*)

いいお誕生日を過ごされたのですね…羨ましいです。
皿の上で微笑む三人の姿が目に浮かびます。
確かに美味しいシェフのお料理ですが、誕生日にそれをリクエストする陵々さん、やっぱり素敵な方ですね。
私も心を入れ換えねば…。

秋田は信じられないくらいの寒さです。沖縄に行きたいなぁ。シェフのお料理食べたいなぁ。

皆様によろしく(^_^)
Posted by 真理子 at 2012年02月01日 21:45
お誕生日おめでとうございます。
なんて素敵なお誕生日の過ごし方!
うらやましいです。
なんと!義理の母も同じ誕生日なんですよ~
このお誕生日の方とは縁があるのかも。
Posted by ネネ at 2012年02月02日 15:32
● 真理子さんへ

ご主人様と同じ誕生日なんて
大変光栄です

昔からなぜか同じ水瓶座と御縁があり
類は類を呼ぶ。。。なんて失礼かもしれませんが
ご縁があります

きっとお二人とは出会い運命だったのかもしれませんね!

秋田の冬は本当に厳しいでしょうね
沖縄でさえも冬が辛く冬眠したくなるのは贅沢ですね

誕生日が過ぎ、節分を超えるとあとは春を待つだけ

春の風と共に沖縄までおいでくださいね
お待ちしています!!

●ネネちゃんへ

まぁこちらも奇遇です
詩乃さんとも同じだし周りに水瓶座同じ生まれが二人
どうりで引き合うわけです

お誕生日。。。1年に一度の主人公になる日
我儘させていただきました〜
そのワガママを相変わらずChefが完璧に答えてくれますので
私は本当に幸せです

新婚さんお二人へ
 旦那様は自分次第で最高の人になります
なーんてね!!!
Posted by 陵〃 at 2012年02月02日 18:39
はぁ~いいはずよ~もぉ ぷぅ~
Posted by のり at 2012年02月11日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。