三連休??!!
姉家族がシンガポールへ転勤の前に
私たちに会いに来てくれました
しばらく会えないので
子供たちの思い出作りのために
思い切って夏休み頂きました
第一日目
姉家族到着!
思ったとおり
3兄弟お店を探検
テラスから屋根の上まで
あっという間によじ登っていました
その夜は
テラスでバーベキュー
軍鶏肉、椎葉のイノシシ、牛タン
あっという間に完食!
おそるべし三兄弟(笑)
第2日目
早朝より行動開始!
次男はクワガタを探すとChefを起こし
クワガタ探索
早朝探索は5日間続く。。。(笑)
私たちはお仕事
姉は4人の子供を引き連れ
むらさき村へ
夕方より裏真栄田へ
長男、次男は河童のごとく泳ぎまくり
三男、ケンケンは泣いて笑って大騒ぎ
そして
その夜は
Chefの豪華ディナー
桃とオクラを使った前菜
桃の中からニュルルっとタルタルが登場
バジルとバルサミコが抜群に桃と合います
マクブのポワレ
今日のソースはかなり気合が入ってました
最高の味です
2日連続イノシシ登場
プラス鴨も♪
まさにジビエ料理
ソースがカシスと椎茸でこれまた最高!
グラタン食べたい!
リクエストがあったので急遽お子様メニューも
長男はきっちりフルコース
ナイフとフォークもchefに教えてもらいながら
大人の仲間入りを果たしたね
そして感心したのが
食事の後、誰にも言われずに
椅子についたパンくずを手のひらに集めていたこと。。。
当たり前のようだけど大人でもなかなかしないはず
「うーん感心」
親のしつけ考えさせられました
第3日目
瀬底島で海を満喫
誰も海からあがろう!帰ろうと言わず
丸一日
海
海
海
車で少し寝て
まだ行くか?(笑)
北谷のお祭りへ
4人の子供とお祭り
さすがにハード!
ゲームに金魚すくい
ゲームの商品はすぐに壊れるの分かってるけれど
彼らの喜ぶ姿見てたら
今日だけね!
許してしまいます
金魚すくいはケンケン2回目
前回獲れなくて泣いてたのですが
今回も自分は取れなかったのですが
にいにーに取ってもらったから
大満足!
第4日目
全員で青の洞窟ツアー
最高の海の時間を過ごせました
浮き輪にしがみつく二人
ケンケン、三男は半べそ
でもちゃんと最後まで参加
船と洞窟が気に入って
また行きたい!と言うではないですか~
長男次男は洞窟以上に
船からの飛込みを楽しんでいました
バスロさんありがとうございます
最後の日は
ココガーデンホテルへ
実は卒業旅行でオープンしたてのこちらに
泊まったことがあり
なんだか懐かしい
石川の夜景が美しく
レストランも飲茶もできたり
他も美味しかったのですが
その中でお勧め
ホテルのオリジナルスウェーツ
紅芋饅頭
こちらもお友達のご紹介頂いたお陰で
とても良くして頂きました
素朴で心地よい空間
おすすめです
お食事までラマダルネッサンスの
プールでおおはしゃぎ
3兄弟は怖いものなし
プールの滑り台を超高速ですべりまくり
ケンケンは初めてのプールの滑り台
ゆっくりゆっくり
右足、左足(笑)
性格もあるけど
鍛えないといかんな~!!
ラマダルネッサンスでお食事
今はレストランで生の歌声を聴きながら
お食事が出来ます
島唄、なだそうそうに
沖縄民謡を聴きながら
カチャーシーが流れると
さすが沖縄生まれのケンケンは
躊躇いもなくカチャーシーを踊っていました
ホテルに戻ってホテルの方に懐中電灯をお借りしてまで
またまたクワガタ探し(笑)
翌朝もChefを起こしてクワガタ探し
5日間収獲なしでしたが
クワガタで始まりクワガタで終わる
健康的な5日間となりました
空港では涙をこらえ
こっそり泣いたかな。。。
お別れの時
ケンケンは分かってるんだろうな・・・
「涙そうそう」を口ずさんでいました
「あしたまたくるかなぁ」
ケンケン。。。
「シンガポールという外国に行くから
しばらく会えないかもね」
私。。。
寂しいそうな顔をしたと思ったら
すぐに悟ったかのように
「でも、がいこくはぁ
こわいしぃさびしーいから
またすぐくるさー」
ケンケン♪
今までも離れて過ごしているので
「シンガポールへ遊びにいけるかも♪」
嬉しい反面
里帰りの度に彼らと会える楽しみが
しばらくなくなると思うと
やっぱり寂しい
そして
この5日間
泣いて笑って
心地よい子供たちの声が溢れていたのが
一瞬にお店の音
3人ぽっきりの家族の声
もちろん
自分達が選んだ道
今こうして沖縄で幸せに過ごせているのですが
ケンケンが4歳までの多感な時期を
もっと近くで彼らと過ごすことができていたら。。。
大切なことを見逃してしまった。。。
そんな気持ちになりました
寂しがってるのは意外と私とChefだけ?
次の日から
ノリノリで保育所へ行くケンケン
心身ともに満足
また少し成長してくれように思います
連日内地からお子様連れのお客様
従兄弟達との時間の延長のように
彼なりに楽しんでいる様子
子供部屋の笑い声を聞きながら
お仕事が出来ることは
本当にありがたいこと
思い出の夏休み
お陰で気持ち新たに
夢と希望いっぱいの未来のために
頑張っていけそうです
無理しないで今できるスタイル
皿の上の自然は
キッズルームあり
そして
キッズありの
家族に優しい小さなビストロです
夏休みのご家族でもゆっくり安心して
本格的なお料理をお楽しみ頂けます
フラワーコーディネーターの姉に
道の駅で売っている花で
フラワーアレンジのポイントを教えてもらいました
少し上手になったかしらん
姉とじっくり話せる暇もない夏休みだったけれど
たくさんの大切なことを
私たちにプレゼントしてくれました
たくさんの夏の思い出
ありがとう