テーブルコーディネイト

皿の上の自然 陵々

2009年02月04日 01:55



私のお手本は母でした

和食器、洋食器
テーブルクロス
テーブル花

いつも色鮮やか
お料理は楽しむもの
味はもちろん見た目が大切

いざ、自分が大人になって
家族でのお食事
なかなか母のようにはいかず

お店のテーブルコーディネイトも
母から得たセンス
プラス
今までの過去の見てきたもの得たもの・・・
我流で
かなりフリースタイル

真剣に学びたい
Chefのお料理を
もっと美味しく美しく
お客様を感動させたい
陵々テーブルコーディネイトの講習会も開きたい
そんないろんな想いから

ずっと学びたかった

大木 綾子先生
テーブルコーディネイト講習会

参加してきました

テーマは
「スタイリッシュ」



私に必要な
コーディネイトスタイル

シンプルでモダン
器の重ね使い

ちょっとした一工夫もプラスされ

「納得!」

スタイリッシュ
皿の上の自然

乞うご期待下さい



教室にはさまざまなスキルを持った女性が参加されてることから
先生のご好意でお店や、他講習会の募集などの宣伝まで
させてくださいました。その日のうちにご予約も頂いたり
先生のブログを見て問い合わせを頂いたり。。。

感謝の気持ちいっぱい
自分磨きいっぱい
満足いっぱいの日でした


大木 綾子先生
テーブルコーディネイト
ブログも素敵でとても勉強になります
Aya's Table Style





予 告
2月Chef’sCooking
10日(火)12日(木)26日(木)
ご参加者募集いたします

バレンタイン向け
男性好み!!
「シェフの洋食屋さん風ランチメニュー」
蟹クリームコロッケ、他
お野菜ロールケーキ







関連記事