Oct.27
menu
ビーフシチュー
カトル・カール・オ・ポム
(林檎入りパウンドケーキ)
色鮮やか
優しい味でなんだかエレガントなビーフシチュー
やはりお野菜を美しく美味しく
皿の上の自然スタイル
リクエストの岩手産
岩淵さんから頂戴したラフランスのデザートは
キャラメリゼにして。。。
今回は特別に
リンゴとラフランスの2種類ケーキ
ハロウィン&クリスマスメニューにピッタリの
今回のChef’sCooking
プロ仕立てで手間暇はかなりかかりますが
食べて納得
本物の味。。。
皆さんの真剣にお料理を学び楽しむ姿
本当に素晴らしいです!!
ご参加ありがとうございます
明日も同じメニューで開講です
キャンセルがありましたので、当日9時まででしたら
追加ご参加も可能ですよ♪
今夜のディナーメニュー
島豚のロースト
ラフランスとオレンジソース
もちろんこちらも岩淵さんから頂いたラフランス♪
続きは11月Chef’sCooking
スケジュール
Chef’s Cooking
●11月3日(祝)リクエストメニュー
参加者6名様以上で開講致します
●11月9日(月)10日(火)
ローストビーフ
クリスマスパーティ―メニュー
●11月24日(火)
自家製モッツアレラチーズ作り→来月に変更となりました
自家製ハム、ソーセージ作り
お持ち帰り用も追加料金でご用意可能です
●11月30日(月) 定員となりました
自家製ハム、ソーセージ作り
お持ち帰り用も追加料金でご用意可能です
時 間:10時半~14時
会 費:4000yen~
定 員:4名様以上より開講、最大8名様の少人数制クラス
作る楽しさと美味しく頂く楽しさ
Chef’sCookingはランチ時間も大切に
自分磨きの時間をお過ごし頂ければ幸いです
お申し込みは
オーナーメッセージ、お電話にて受け付けております
①お名前②おところ③お電話番号④アレルギーなどの有無
⑤ブログなどURL
お手数をおかけいたしますが
上記の内容を添えてお申込み下さいませ
NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
昨日はありがとうございました~
念願かなってそちらでのお料理教室とても勉強になり
楽しく過ごすことができました(*^_^*)
陵々さんの笑顔で緊張ぎみの私も緊張がほぐれて…
おいしいお料理と楽しいお話で
とても幸せな時間を過ごすことができました
ありがとうございました^^
はううう・・・ぜんぜん行けなくて悔しい(T_T)
なんとか11月にはお教室に行きたいわ。
そろそろ来月のスケジュールとメニュー内容を
発表かな?
↑あ・・・すでに発表してましたね・・・
何を見てるんだ、私。
こんにちは!
ブログ拝見させていただきました。
ランキングの順位をアップさせて
あなたの夢に近づくためのお手伝いをいたします。
只今ブログランキングアップのお試し期間中(無料にて2日間)
ですので一度試してみてください。
アクセスが増えるとブログの世界が変わり
毎日がハッピーライフ。
チャンスは自分で掴んでね。
陵々さん、chef お元気ですか?
ご無沙汰してます!
時々お邪魔しては、ため息をついてます。。。
今日もまた、美味しそうなビーフシチューですね~!
そして…何より美しいです!!
こういうセンスは…全く持ち合わせて居ません ^^;
料理は味覚だけで味わうものじゃないんですよね~?
視覚・臭覚・食感・素材・季節感とか…
あとは何だろう???
お店の雰囲気とか、人となりとか…
あぁ、お2人にお会いしたいですね~!
素敵な笑顔と美味しいお料理に会いに…
●虹色さん
お教室初ご参加ありがとうございます!
最初は皆さんどんな方も緊張気味・・・ですが
ぜんぜん大丈夫でしたね!!
私もベラベラ初対面の方にもお話ししすぎるので
反対にびっくりしなかったかな~と心配していました
また是非おいで下さいね!お待ちしています(^^)
●りえぴゃんさん
ご無沙汰しています
ほんとどうにかおいで頂くためには美味しいにおいを
させないといけませんね
是非ご都合が合えばおいで下さいね
久々楽しいトーク聞きたいです!!
●tokuchanさん
遠くからいつもブログを覗いてくださって
元気になるコメントありがとうございます
tokuchanさんのパワーも懐かしくそろそろお会いできそうな・・・
今回のビーフシチューは初メニューです
お店でも召しあがれるようにする予定ですよ
おいでの際にはぜひ!!!!