Chef’sCooking

リクエストメニューにて
グループレッスン

Chef’sCooking

本日のMenu

島豚のローズマリー風味豆乳煮
ケールと新じゃがのスープ
ホワイトショコラムースバルサミコ酢クリーム

Chef’sCooking

バレンタインデザート

素敵な女性グループ

Chef’sCooking

国頭村、名護、那覇からと
皆さん遠くからおいでくださいました

最初っから最後まで
プラスのエネルギーいっぱい
Happyな時間を過ごせました

Chefより一言
「出張疲れがとれました~(笑)」

私より一言
「笑いしわがふえました~(笑)」

今日も出逢いに感謝!


続きは2月3月のスケジュールと今週のスケジュール



Chef’sCooking

Chef’sCooking

2月15日(月)キャンセル1名様でました
渡り蟹のスープ
お野菜お料理

2月16日(火)10時半~14時 残席1席
渡り蟹のスープ
お野菜お料理
会費:4000円 
※別途お持ち帰りも可能です

2月23日(火)10時半~15時
残席ございます
モッツアレラチーズ作り
会費:5000yen
※お持ち帰り付き
耐熱用ゴム手袋ご持参ください

3月2日(火)残席1名様
雛祭りメニュー
会費:4000yen

3月9日(火)10時半~14時
薬膳講習会&薬膳ランチ

3月16日(火)10時半~14時
Chef’sCooking

開講予定です
メニュー決まり次第ご案内いたします

上記のスケジュール以外に
リクエスト、グループ(6名様以上)クラス受け付けております

今週のスケジュール

8日(月)ランチ
9日(火)fule-vive バレンタインプリザード 受付中!
10日(水)なび塾in皿の上の自然  ディナー空席ございます
11日(木)お休み
12日(金)バレンタインランチ残席わずか 
13日(土)バレンタインレイトランチ&スペシャルディナー 
      残席ございます
14日(日)お休み

「バレンタイン準備はされていますか~」

皿の上の自然バレンタインランチ&ディナー
バレンタイン用オリジナル商品など受付中
各種講習会講師の皆さんのオリジナル商品も
たくさん出されています
他のお店ではgetできないオリジナルの商品で
今年のバレンタイン♪

お菓子 「詩乃庵」さん
アロマグッズ 「ぷらすあろま」さん
プリザード 「fuleーvive」
フラワーアレンジ 「花いちりん」さん

Chef’sCooking Chef’sCooking Chef’sCooking  ※画像は1月28日(木)詩乃庵お菓子作り教室

素敵なバレンタインを。。。。 




     




NEW ホームページ http://www.obn-sara.com/
皿の上の自然 il Gastro Sara
2016年3月30日 リニューアルオープン
MAP
恩納村前兼久466-7 恩納南バイパス沿い
黄色い建物
ホームページ
同じカテゴリー(chef’s cooking)の記事
Chef’s Cooking ~茸~
Chef’s Cooking ~茸~(2011-09-19 22:04)

Happy Cooking
Happy Cooking(2011-04-16 23:51)

Chef’s Cooking 4月
Chef’s Cooking 4月(2011-04-07 10:29)

この記事へのコメント
おかえりなさ~~い(≧▽≦)/
出張お疲れ様でした。
すごく美味しそうなお料理。
ヨダレが・・・( ̄▽ ̄ )

久しぶりに食べたいです。シェフの美味しいお料理。
三男も落ち着いてきたので、そろそろ活動を開始しますよ~
近いうち教室に参加したいと思います。
Posted by ☆華☆☆華☆ at 2010年02月08日 11:03
こんにちは!
お帰りなさい!

東京では忙しそ~~だな~と思ってましたが^^;
刺激にもなったんじゃないでしょか~?

沖縄へはもぅいつでも行きたいくらいです(´ε`)♪
でもなかなか予定がたてられないのです・・・涙
決まった段階で即予約しますので(笑)
気長~に待っていてください(*´∀`)

でもアロマにプリザーブドにフラワーアレンジにお菓子作りに・・と
ますます魅力満載ですね!
沖縄移住して専業主婦になって通いたい!!!
Posted by izu at 2010年02月09日 11:01
●華さんへ

やはり沖縄は子育てにいいなぁ
華さんみたいなBIGファミリーについつい憧れます

東京は沖縄体質になった私にはかなりハードでしたぁ

華さんと三男君にも会いたいわ(^^)

●izuさん
刺激いっぱいの東京です
suicaの使い方も知らず、超田舎っぺしてました(笑)

私は開催しながら楽しんでるイベントですが
一度でいいから専業主婦で優雅な時間を過ごしても見たいです

沖縄移住お勧めですよ!!
izuさんがのおいでの時を首長くしてお待ちしています
Posted by 皿の上の自然 陵々皿の上の自然 陵々 at 2010年02月10日 03:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。